ことねオーボエ教室の日々。|東京・埼玉・神奈川・千葉・大阪・兵庫のオーボエレッスン

オーボエ専門の音楽教室代表による、オーボエやプライベートの長めのつぶやき。

音楽家が今を生き抜くために必要なこと 後編

まだまだコロナ騒動は収まりそうにないようですが、テレビを見ないと穏やかな日差しと桜で明るくてゆったりした3連休ですね🌸街にもまた活気が出始めたように感じます。スタジオもたくさんの人が行き来していました。

 

長くなりましたが、この話はこの記事が最後です。

 

副業でまず音楽に近いものでパッと思いつくのはオーボエにおいてはリード職人。今の所はハンドメイド品が主で、このご時世でも自宅で続けたい方が購入され、通販等でいろいろなところに送るので演奏よりも安定しています。ただしレジェールのようなものが定番化するとこの先このお仕事はなくなるリスクがあります⚠️

次に我々のような講師業。これも本当に自粛となると難しくなるので完璧なリスクヘッジとは言えませんが、演奏家よりも確実に安定しています。ただし、演奏会の実施される時間とかぶりがちですので、完璧に5分5分で両立するのは難しいとの声も多い現実です。

 

いやいや、もっと安全に‼️という場合は全く音楽と関係のないところに行くほうが望ましく、例えば保育士免許を取る。今流行りの訪問型シッターさんをしている音大卒の方、実は結構多くて。以前私自身が仕事で家を空ける時のためにシッターさん探しをしていたら音大卒と謳って活動している方が私の家の近所だけで何人もいらっしゃいました。これは素晴らしいリスクヘッジ✨保育士免許は通信教育でも取れるし、どんな時も必ず必要とされるのでとても賢い選択だと思います。しかも保育士なら音楽の仕事にも繋げやすいですよね。知り合いでCMに出るくらいのレベルで活躍している女優さんも保育士さんとして副業をされています。

保育士を副業・兼業にするというのは、保育士一本で頑張られている方からすると快く思われないこともあるかもしれませんが、音楽を極めながら保育士をする、2つのことをひとりの人が出来ることでそれらが組み合わされればまたオリジナリティあるジャンルになるので、それはそれで必要とされるものがある良いことだと思います。習い事指導もするシッターさんはまだまだ少なく今の世の中には本当に必要とされるので、こうして新たな需要を見い出せます。

 

今こういう時こそ、いかに普段からこのように予防線を張っているかで差が出ます。そして私もこの先に向けてより一層リスクヘッジをしていこうと思い直したところです。

必ずしも演奏だけで生きることが全てではありません。副業・兼業はこれからの世の中には本当に大切になります。音楽家以外においてもそうなってくるはずです。AIが発達してこの先確実に人間がこなす仕事が減っていくことになりますので。

会社にしたってひとつの商品だけ販売して成功しているところはほんのわずかで、さらには演奏家に関しては競合がとっても多いので、例えるならば池袋のラーメン激戦区でたった1種類の醤油ラーメンで成功しようとするほど難しいことです。もちろん出来ないことはないけれど、仮に成功してどんなに美味しい行列の出来るラーメン屋さんになったとしても、天変地異で続けられなくなるリスクはあります。体を使う仕事は特にリスクと隣り合わせですよね🤣

 

というわけで、私は複数の柱をもつことを超推奨しています。こんなことを長々と記したのは、今私はどんな思いでいたかを忘れたくなかったからと、もしこのブログがまさに現在露頭に迷うフリーの若手音楽家の目に止まったら、人生キャリアの見直しのきっかけになって欲しいと思ったからです。

あ、でもそんなことを言っているとネズミ講から勧誘されますのでなぞのセミナー等にはお気をつけください😱私は昔たくさん勧誘されました(笑)ぜひご自身で見極めてくださいね。

 

それと、選挙は休日に行われることが多いので投票に行けないという音楽家たちをよくよくよーーーく見かけます。中には住民票は実家だから一度も行ったことがないという人も❗️世の中を変えるには、小さな一歩ですがまずは選挙に行くことですね🗳私ももうちょっと政治や経済をお勉強しようと思いました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️